筍・豚バラ・わかめの木の芽炒め♪

0
Nice!

4月30日の晩ご飯筍・豚バラ・わかめの木の芽炒めP1070203.jpg小太郎さんのブログで見つけて以来、毎年作っているお気に入りの筍料理。じっくりと焼いた筍が豚バラとよく合ってすごくおいしいの〜♪【作り方】?塩蔵わかめを塩抜きし、1cm角位の大きさに切る。?フライパンにオリーブオイルを熱し、7〜8mm位の厚さに切った筍を並べて塩を振る。(ここでしっかり塩味を付けておく方がおいしい)弱めの火加減で、両面じっくり焼く。こんがり焼けたら、お皿に取り出す。?豚バラに塩・胡椒で味付けし、両面こんがり焼く。??を入れて、さっと炒める。?仕上げにだし醤油と細かく切った木の芽を入れて出来上がり。オリジナルは、小太郎さんのタケノコと岩海苔の木の芽炒めで、筍は揚げてあり、ワカメではなく岩海苔なんだけど、揚げるのが面倒&岩海苔が無いので、少しアレンジさせていただいてます(*^_^*)サラダP1070197.jpgトッピングは、お弁当の残りの豚肉(塩・胡椒・酒で下味を付け、片栗粉をまぶして焼いたもの)を1cm角に切り、オーブントースターで焼いたもの。ドレッシングは、最近お気に入りのもろみ醤油、レモン汁、ごま油を混ぜたもの。あっさりとしておいしい♪新玉ねぎ・人参・かつおのわさびマヨ和えP1070193.jpg我が家ではめずらしいマヨネーズ系のサラダ。軽く塩揉みした新玉ねぎ、人参、裂いた『おつまみかつお』(どこかのお土産。醤油味の小さいかつお。)、マヨネーズ、わさびで和えました。たこ天P1070196.jpgこれは、姫路のお菓子博のお土産。母からもらった。姫路のおいしいかまぼこ屋さんのものらしい。とら豆の煮物P1070206.jpg食後に赤ワイン♪P1070209.jpg旦那さんリクエストにより、おつまみはチーズ&クラコット♪P1070212.jpgワインは、このセットの中の1本です♪暖かくなったので、今月から白ワインやスパークリング入りのセットに変更(*^_^*)【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ