母作の料理でラクチン晩ご飯☆筍おいしっ♪

0
Nice!

昨日は、旦那さんは仕事。私は実家へ行ってました。お昼は筍ご飯&アサリのお味噌汁。おいしくって、モリモリ食べちゃった。旬のものはおいしいね〜♪甘えて、晩ご飯用のおかずもいろいろ作ってもらっちゃった(*^_^*)4月29日の晩ご飯<母作の3品>筍の土佐煮P1070161.jpg濃口醤油で煮ているので、色は濃いけど、味はそれ程濃くないよ。きちんと取ったお出汁で煮た煮物はやっぱりおいしいね。私は、もっぱら、めんつゆやお手軽な出汁(顆粒やら袋入りのやら)頼り(笑)筍の天ぷらP1070169.jpg『帰ってから自分で揚げる?それとも、揚げたのを持って帰る?』との母の質問。で、もちろんラクチンな方を選択した私(笑)一応、オーブントースターで温めたけど、あまりカリッとはしてなくてごめん (^_^;)私の実家の筍の天ぷらは、煮てから(昨日のは上の煮物を使用)に衣を付けて揚げます。大根おろしを乗せてP1070178_20080430085003.jpg味が付いているので天つゆを付けなくてもとってもおいしい♪大根おろしを乗っけて食べるとさらに美味♪トラ豆の煮物P1070165.jpgこれは、母方の祖母がお正月にいつも炊いてくれていて、私が子供の頃から大好きだったもの。薄味だから、いくらでも食べられちゃう。止まらなくてやばい(^_^;)<私作の2品>ソーセージとスナップエンドウのピリ辛炒めP1070182.jpgスナップエンドウはラップに包んで30秒チンし、軽く塩を振る。オリーブオイルでソーセージを炒めてからスナップエンドウも入れてさっと炒め、ペペロンチーニ用のシーズニングスパイス(イタリア土産)と黒胡椒で味付け。サラダP1070174.jpgもろみ醤油:レモン汁:ごま油=1:1:1を混ぜたドレッシングをかけて、塩昆布をトッピング。食後に冷やしておいた白ワインも飲んだよ♪P1070185.jpgうきうきワイン究極水曜日6本セット(白3本、赤3本)送料・代引き手数料無料の中の1本です☆いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ