天むすのお弁当

0
Nice!

お弁当のおかずをまとめています◎ずっとさぼっておりましたーーーっ330カテゴリに「お弁当のおかず(ご飯もの)」を追加しました!天むすは、海老を使ったお弁当のおかずで一番お気に入りだという家族。お弁当箱の蓋を開けて、天むすが顔をだすと、思わず笑みがこぼれちゃうくらいだとか。朝から揚げて、おにぎりを握って。と、少々面倒ですが、特別な日とか、ゆとりがある日とかにオススメ♪ 応援お願いします♪「こちら

    【天むす】むきえび・天婦羅の粉即席天つゆ:みりん・しょうゆ・かつおだし
  1. 前晩】即席天つゆを作る。(少量でOK)作ろうと思う量の1/6量のみりんを、Ziplopなどの耐熱容器にいれて電子レンジでチンして煮きりみりんを作る。そこに同量の醤油(1/6量)と、4/6量のかつおだし(作りたい量まで)を足して、更に電子レンジでチンして、冷ましておく。
  2. 【前晩】冷凍のむきえびを使う場合、海水程度の塩水にむきえびをいれる。冷蔵庫で一晩かけて解凍する。
  3. 衣を天婦羅粉の袋に通りに用意する。
  4. 塩をまぶしたお飯を、おにぎりを握る分だけ用意する。
  5. えびを洗い衣をつけて、揚げる。
  6. 揚げあがったら天つゆにくぐらせてご飯にどんどんのせていく。
  7. おにぎりを握る。

お帰りにひと押し、応援お願いします。 クリックでポイントがあがります♪    にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ  どうもありがとうございます