パンレシピ ウインナーパン

0
Nice!

[:パン:]2ヵ月近くもサボってました^^;久しぶりにレシピのアップで〜す[:ウィンク:]ウインナーパン[:パン:]パン生地材料 5個分強力粉 200g砂糖(きび砂糖) 5gスキムミルク 10g塩 4gイースト 2g水 135gショートニング 15g(室温にもどしておく)フライドオニオン 適量ソーセージ 5本トマトケチャップ 適量マスタード 適量パセリ 適量★水は35〜40℃に温めておく。★1次発酵までの生地の作り方はこちらをご覧ください。★ソーセージは斜めに切り込みを入れておく。パセリはみじん切りにしておく。[:パン:]作り方ソーセージパン丸め1.一次発酵ができたパン生地をボールからはがすようにガス抜きをしてパンマットの上に取り出して10等分して、表面が張るように丸める。ベンチタイム2.パンマットをかぶせ、その上に軽く湿らせたふきんをかけて20分くらいパン生地を休ませます。(ベンチタイム)ソーセージパン成型13.ベンチタイムが終わったパン生地を裏返して手で押して円形に伸ばし、手前から1/3奥から1/3折って↓ソーセージパン成型2さらに半分に折って転がして端がやや細くなるように形を整える。ソーセージパン成型34.3でできた2つのパン生地をくっつけて端をつまんで閉じる。 ソーセージパン成型45.ソーセージを中央にのせる。その際、グッと上から押す。40℃で25〜30分位発酵させる。(2次発酵)ソーセージパン2次発酵6.2次発酵ができたらソーセージの上にトマトケチャップ、マスタードを絞り、パセリをのせる。ソーセージパン焼成7.180℃のオーブンで15〜20分焼いたら出来上がり。[:パン:]ポイントとしてはソーセージをしっかり押すこと。2次発酵の時にパン生地が膨らむのと同時にソーセージも押し返されてしまうの。これにはいつもドキドキさせられるのよね(笑)今回は成功してホッ[:ニコニコ:]ソーセージパン実はこのパン生地「フライドオニオンの編みパン」と同じです。ソーセージとの相性もグゥ〜!(←エド・はるみ風に)マスタード、焼く前は綺麗な色だったのに焼いたらよく分からなくなってしまった[:汗:]パンにツヤを出したかったら溶き卵を塗って焼いてもOK!ソーセージパン2このパンはこの間のお花見で皆に差し入れしてとっても好評だったのぉ[:るんるん:]これからの暖かい季節、ピクニックに持っていくのもお勧めですぞっ。[:女:]いよいよG.Wですね。皆さんどのように過ごされるのかな??こちら東京は比較的良いお天気が続くそう[:おてんき:]私はカレンダーどおりのお休みなので"ゴールデン"とはいかないけど、貴重なお休み楽したいと思います[:るんるん:]いつも遊びに来てくれてありがとう[:!:]感謝、感謝です^^お役にたったら投票お願いします。→にほんブログ村 料理ブログ パン作りへレシピランキング

JUGEMテーマ:グルメ