昨日の4月24日木曜日の晩御飯*オットリクエストでかた焼そばの中華あんかけ(いや本当のリクエストは八宝菜だったが)・豚コマ・イカ・キャベツ・ニンジン・玉ねぎ・ピーマン・きくらげ・生姜*タケノコと厚揚げの煮物*油揚げがぷかぷか( ̄Д ̄;;みそ汁前日の夜に、「いかに八宝菜が食べたいか」を熱く語られたので、心優しい妻は「八宝菜もどき」を。なんで八宝菜じゃないかっていうと、オットが描いていた八宝菜とは違った為。オット曰く「白菜」なんだそうだ、キャベツではなくil||li _| ̄|● il||li 昨日はすぅと2人でお風呂に入ったのだが、すぅは久々の母さん独占に大喜びしてくれた。湯船に浸かり、母さんの腹ソファーにどっかりとまたがり、かなりの至近距離で見つめ合ってはにっこりと微笑むすぅさん。温まったので上がろうかとすぅに言うと、「母さんともっとお話がしたいんだけど!」ともう一度座りなおさせられた。すぅ「あのさー、すぅちゃんが生まれた病院は、赤いじゅうたんが敷いてあって、ホテルみたいだったんだよねー?」母「そうだよ。広いお部屋だったよ〜。お部屋にはお風呂もついてたんだよ」すぅ「それから?他には?」実は最近、なーちゃんが「なーちゃんが生まれた病院って、お姫様ベッドだったんだよねー!母さん!そんで、すっごぉぉぉぉぉぉぉおく美味しいレストランみたいなお食事とかデザートだったんだよね!」と、自慢していた。そう、何度も何度もこの話をさせられているのだ、母さんは。生まれた病院がいかに綺麗な病院だったか。ホテルのように綺麗だった。お食事がフランス料理だった。お姫様みたいなベッドだった。じゃーすぅちゃんの生まれた病院は!すぅちゃんの病院はねー、赤いふかふかのじゅうたんが敷いてあってー・・・お部屋がすごーく広くてー・・・お部屋にシャワー室がついててー・・・3回の出産を経験した母さん、実は3人とも別の産院で産んだ。てんきちは当時住んでいた(当時はまだ広島)アパートから程近い産院で、優しいおじいさん先生だと評判のところだったが、設備はかーなーり古く、入院していた部屋は個室と言えども3畳ほどしかない細長い部屋で(その狭さ古さに初孫を見にわざわざ新幹線でやってきたじーじ&ばーばは言葉を失った 笑)、もちろんトイレなんてついてないし(共同トイレは学校のトイレみたいだった)、シャワーなんて論外!テレビは100円入れてね!食事も質より量!ドカーンと食べなさいよ!ご飯はどんぶりめしよ!病院食だけどね!みたいな昔ながらの産院だった。その後関西へ引越ししたが、なーちゃんは里帰り出産だったので、実家から程近い産院をセレクト。ここはその当時流行り始めた「豪華な産院」の走りみたいな産院で、個室はまるでペンションのよう。いかにも病院!のような布団ではなく、部屋のカラーに合わせたグリーン系のお布団に可愛らしいクッション、そしてお姫様ベッド。毎回の食事がめちゃめちゃ楽しみになるような、豪華なお食事、焼きたてのパン、そして3時のおやつにはまた手作りのデザートプレート。たしか記念に赤ちゃんの誕生石入りのベビーリングだのなんだのっておまけをいっぱい貰ったのもここの産院だった。すぅは里帰りせずにこの地で産もうと決心していたので、自宅から自転車でいける距離にあった産院で。ここも個人医院なので設備は整っているし、新しいし、個室だし、女医さんだったし、快適な入院生活だった(しかも入院している人は3〜4人くらいしかおらず 笑)。出産といえば。そういえばてんきちが産まれる数時間前。陣痛なのか陣痛じゃないのかが初めてのお産で分からなかったあの当時。やっぱりこれは陣痛だ!食べすぎでお腹を下したんじゃない!って気づいてオットと病院へ行ったときにはすでに陣痛は3分間隔くらいになっていた( ̄Д ̄;;その足ですぐに分娩室へ入ったが、横になったと同時に破水し、寝癖でぐちゃぐちゃな頭のままパジャマの上に白衣を羽織っただけの院長先生が当直の助産師さんに叩き起こされてようやく入ってきたと同時くらいに生まれた。病院へ到着してそれは20分後。かなり大慌て出産をさせてしまったため、マリア様のステンドグラスが入っていた分娩室には大音量で深夜(いや明け方?4時過ぎだから)ラジオが掛けっぱなしになっており、しかも「走れ歌謡曲」とかいう渋め番組で、「天城越え」を聞きながらの出産だった。出産後の処置をしているときにようやく演歌を聴かせながら産ませてしまったことに気づいたか、クラッシックに変わった(;´Д`)ノしかも生まれたその瞬間の産声をテープに録音しなければならなかったはずなのに、どうやら間に合わなかったらしく、今も残るその記念すべきテープは何も録音されておらず。でも、3人の中で一番楽なお産だったのがこのとき。実はまさに産んでいる最中に、手鏡で赤ちゃんの頭を見せてもらったんだけど、も〜これが!可愛くて可愛くて愛おしくて愛おしくて。よーーーーーーぉっしゃ!もうすぐ会えるからなーーーー!待ってろよーーーーーって気合が入ったヽ(´▽`)/なので、ホントに出産中微笑みながら生んでたらしいです、わたし。(3人の中で唯一立ち会い出産だったオット談)ってなわけで。予定日を迎えた○○○ちゃん!がんばれ〜〜〜〜ヽ(´▽`)/※お知らせ先日、レシピブログさんでインタビューを受けました!今日からコチラで見られます〜レシピブログおいしい暮らし出産直後の写真、わたしは激笑いしてるのに、オットは涙目だったのが印象的・・・↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ありがとっ人気blogランキングへ※こちらも参加してます→レシピブログ←インタビュー記事が載ってます続きはメイさん劇場(今日は入浴シーン)→