【材料】 全部で24個・ぬるま湯…360g(60%)・ドライイースト…12g(2%)・卵…30g(5%)・国産強力粉…600g(100%)・砂糖(グラニュー糖)…60g(10%)・塩…9g(1.5%)・スキムミルク…12g(2%)・バター…60g(10%)【工程メモ】 ・生地作り…〓ぬるま湯にイーストを振り入れて溶かし、バター以外の材料と共に機械 (スーパーコスモ/クイジナート系)に入れて1分40秒回します。 〓バターを入れて40秒回したら、表面を張るように丸めて機械(ワークボウル)に 戻します。・フロアータイム…40分(機械のモーターが温まっているので、ちょっと温かい状態)。・ベンチタイム…20分。・ホイロタイム…25分(ぬれ布巾をかけて40℃のオーブンで20分発酵させ、 オーブンを焼成温度に上げる5分間は、布巾をかけたまま室温に放置しました)。・焼成…照り卵をぬって、200℃に予熱したオーブンに入れ、180℃に下げて10分。【ひとこと】昨夜、BBQにお誘い頂き、急遽参加することに。何も用意がなかったので、家にある材料でパンを焼いて持参しました。夫はいつもの土曜日に同じく仕事で不在、私+子ども3人での参加です。白神こだま酵母のパンは、天然系の酵母の中では断然手軽ですが、子ども達の世話をしつつ、大量の洗濯物を片付けつつ、出かける準備をしつつ焼く今日は、よりスピーディで発酵力の強いイーストの出番。総勢19人でしたが、子ども(10人)を優先して、リッチ系の生地に。(多めの砂糖とバター、スキムミルクや卵も入ってます)BBQの焼き網の片隅にパンをのせて温めたら、焼き立て再現♪次回のBBQでは、ドッグ型のパンを焼いて行って、温め直したパンに、焼きたてのソーセージを挟んだホットドッグが食べたいなぁ。ケチャップと粒マスタードを忘れずに!☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">