夕食メニューポークステーキ・おろしオニオンソースゆで人参、かぼちゃ、ジャガイモ、焼き玉ねぎレタスベーコンスープサラダご飯前記事のお弁当を作った日の、夕食です(○´∀`)ノ゙お勤めが終わって、達成感と爽快感を味わいながら、早速スーパーに直行!!冷蔵庫にも冷凍庫も、ほぼスッカラカン!今日の夕食、なんにしようかなぁ~頑張ったから、ご馳走つくろ~♪って、お肉コーナーを見よったら、すごくキレイで美味しそうなとんかつ用の豚肉発見!!とんかつにせんで、あっさり食べたいなぁ。ステーキにしちゃお~*:.。☆..。.(´∀`人)おかずのお話は続きをどうぞ 主人の帰りに合わせて、ステーキを焼き、アツアツを出すと、予想以上の好感触!!『お家でステーキが出てくるげな~(*´∇`)ノ』って大喜び。ご褒美っても、2枚298円の豚肉やけん、見た目をすこ~しこじゃれた感じにしただけで、かなりリーズナブルなご褒美やね(笑)新居には、肉叩きがまだないけん、包丁の背で、しっかり伸ばして、筋には切りこみを入れて、お肉が極力縮まないようにしときました♪付け合わせのルッコラは、我が家のお庭で育ったもの。葉が柔らかくって、生でも美味しいよ~。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ソースは、レンジで簡単に作ったおろしオニオンソース。玉ねぎをマルチブレンダーですりつぶして、こげな感じにすると♪結婚する前は、泡だて器、ミルサー、ジューサー、フードプロセッサーと、何台も使い分けてたんやけど、新居のキッチンは、収納するところがない上に、そんなにたくさん一度に買いそろえることができんけん、1台で何役もこなしてくれる、マルチブレンダーを新調したと。キッチン家電を白で統一したかった私は、このマルチブレンダーも、全面白のモノを相当探したっちゃん。見かけるものは、ボディがベージュのものが多かったんやけど、そこをど~しても妥協できんかったけん、貝印のホワイトタイプを見つけたときには、大興奮!!型番がわかれば、ネットで検索して…、一番安くて、送料無料で、本来は別売りの専用容器がおまけでついてくる、こちらのお店で迷わず購入しちゃいました~(○´∀`)ノ゙豆で買ってきたコーヒーとか、お茶とかも挽けて、と~っても大活躍してくれよるっちゃん。玉ねぎ…、普通にすりおろしてもいいんやけど、マルチブレンダーですりつぶすと、まるでりんごをすりおろしたかのようななめらかさっ♪生の玉ねぎ特有の、刺激的な辛みがなくって、フルーティな甘さになるのが、うれしい~(*´∇`)ノこのすりおろし玉ねぎに、白ワイン、醤油、砂糖などを耐熱容器に適当に合わせて、レンジでチンした簡単ソース! お野菜には、あえて味付けをせずに、おろしオニオンソースをつけながら、食べると♪焼き過ぎないように、でも豚肉やけん生すぎるのも怖いけん、最後に熱湯を入れて蒸し焼きにしたけん、絶妙な焼き加減!!食事はのんびりゆ~っくり味わいながら食べる人なのに、この日は、びっくりするくらいの早業でステーキを完食!!簡単即席ソースなのに、ソースを気に入ってくれた彼は、お野菜に丁寧につけて、お皿にまったく残さんようにキレイに完食してくれました。他には、ベーコンとレタスのスープと、キャベツ、きゅうり、トマトのサラダ。一人150円ほどのお安いお肉で作ったステーキやけど、こげーん喜んでもらえると思わんかったけん、会話が弾む、楽しい夕食になったよ*:.。☆..。.(´∀`人)