鶏手羽元の照り焼き風

0
Nice!
Dscf0008<材料>                  2人分鶏手羽元                    7本塩                         適量[a]  もろみ醤油         大さじ2  生しょうが          小さじ1ローズマリー(飾り用)             2枝<作り方>1.鶏手羽元は皮の部分を串などで刺し、塩をふり  5~10分おき、[a]につけこむ2.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、1を焼く  焼き色がつき、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼き3.器に盛り付け、ローズマリーを添える* キッコーマンのもろみ醤油とハウスの生しょうがの   ドッキング料理にしました。* 旦那さんより、「いつもの鶏手羽元料理より美味しい。   ヒット~~~!」出ましたよ。それでは、ハウス食品の“ジャパニーズねりスパイス3種”レシピモニターレポート第三弾の報告です。Q1:あなたがねりスパイスを使って作ったのはどんなレシピ?鶏手羽元の照り焼き風、生しょうがともろみ醤油が見事に溶け合って、絶妙の味になりました。Q2:3つのねりスパイスの中で、一番気に入ったのはどれ?豚ステーキ・柚子こしょう風味ソースが、メイン料理としてのインパクトは、強かったですが、ねりスパイスの中では、生しょうが、これがNO1です。レシピブログの、[特選]ジャパニーズスパイスでアイディアレシピ☆さらなるグルメ情報は⇒blogranking レシピはこちらにも⇒料理ranking★今日の人気ブログから、うさうさの気になるレシピランキング6位はなまる*Life 美容&レシピさんの[はなまるマーケットで教えてくれたおからクッキーの作り方 ]です。