卵と牛乳と小麦粉だけで作る、ちょっと分厚いクレープのようなイギリスのパンケーキ。とっても素朴なパンケーキにお砂糖を振りかけてレモンをぎゅっと絞っていただきます。甘酸っぱい香りとさっぱりとしたレモンの風味がとっても美味♪実はパンケーキのレシピを記事にした日からパンケーキブームが起きてしまい、毎朝パンケーキ焼いてます。。。そのなかでちょっと面白いこのイギリス風をご紹介です。イギリスにはパンケーキ・デイという日があります。この日はパンケーキを記念する日、ではなく、パンケーキをたっぷりと食べる日です。なんて素敵な日なの!と思いますが、これはキリスト教のお祭。パンケーキ・デイの次の日からイースターまでの40日間、肉食を断つ四旬節がはじまります。その期間は、卵も牛乳もバターも控えるので、その前日にそれらをたっぷりと食べて備えようという意味があるそうです。そんな本来ならキリスト教の習慣と関係している料理ですが、このお砂糖をかけてレモンを絞って食べるパンケーキの美味しさは、普段から食べたくなっちゃいますよ♪甘酸っぱいレモンの香りが爽やかなパンケーキお試しください。お!今度のパンケーキはこれにしよ〜、って思ったらクリッククリック!!
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!イギリス風パンケーキ材料:20cm6枚 調理時間:30分薄力粉 120g塩 小さじ1/8卵 1個牛乳 250ccバター 15g粉糖 お好みの量レモン汁 お好みの量作り方1、薄力粉と塩をボウルに入れ、泡立て器で良く混ぜ合わせて山にし、まん中をくぼませる。2、くぼみに卵と牛乳50ccを入れてゴムベラで混ぜ合わせ、粉を崩して混ぜ込む。全体に水分が行き渡ったら、残りの牛乳を少しずつ加えてのばす。3、フライパンにバターの1/6を入れて中火にかけ、バターが溶けて細かい泡が立ったら、生地の1/6を流し入れてフライパンを回して丸くのばす。キツネ色になったら裏側もキツネ色に焼く。残りも、バターを1/6ずつ入れて同様に焼く。焼き上がったら粉糖を振りかけてレモンを絞って召し上がれ!