4/11(金)鶏の甘酢炒めと、お弁当

0
Nice!

 *ご飯 *コーンスープ(卵・コーン) *鶏の甘酢炒め(鶏もも肉・玉葱・鷹の爪) *和風サラダ(筍・三つ葉・茗荷・人参・しめじ・椎茸) *しらすおろしとか ※夫~同じ食事 ※子~鶏の唐揚げ・サラダ(茗荷・三つ葉なし)インゲンのピーナツ和え 鶏の甘酢炒め、鷹の爪入り。

とり

 醤油:酢:砂糖=1:1:1 に、鷹の爪とあらかじめ片栗粉少々入り。 鶏は唐揚げに 玉葱は軽く素揚げ フライパンに戻して調味料と和えるだけ。 あらかじめ、片栗粉入れておくとラクチン♪です。按配が難しいけど。 ピーマンなどの緑のものがなかったのが残念。

 オトナの?サラダ。 三つ葉と茗荷入り。夫は子供なのでw苦手だったらしい。 (妻が健康のことを考えてくれている、と思っているので、苦手なものも 食べてくれる夫です。子供の手前もあるしね。) 坊ちゃんが「おべんとうたべたい!」とか言い出したので、弁当箱に 詰めてやったわ。 

 幼稚園で「お箸」が要る時、エジソンの箸を持たせるべきか・・・・ 普通の箸を持たせるべきか・・・・ はたまた、両方持たせてみるか・・・・ 悩みます。 普通の方がいいのかな? 早いうちに普通の箸を持たせ、上手く出来ていないとヘンなクセがついて かえってダメらしい。と聞いたので、未だにエジソンなんだけど もうそろそろ普通の箸を練習すべきなのかしらね。 スプーンは未だに正しく出来ていないので(上から持つ)スプーンから 特訓するのが優先かな。 ちなみに、鉛筆は正しく持てるという矛盾さ。