今日のひとりランチは「おむすび」にしてみました。
おむすびといったらお弁当などの定番ですが、我が家では、朝ごはんや ひとりランチにも登場します。
そんなおむすびの中に詰める具で一番好きなのは「たらこ」なのですが、それ以外に、こういった混ぜるタイプで一番好きな組み合わせが今回ご紹介する「梅しそちりめん」
ご飯 お茶碗 1.5杯分に、ちりめんじゃこ 20g・梅干1〜2個大葉 2枚・白ゴマ小さじ2・塩 少々 を混ぜ合わせ好みの形に握ったものです。
ほど良い酸っぱさや、大葉や白ゴマの風味、ちりめんの旨みが口の中で混ざり合って美味しいんですよ。良かったらお試しください。 ※今回添えたものは「豆苗」です。
そして、もう1品が「お豆腐」私が最近ハマっている食べ方で、お豆腐の上にみょうがと大葉を刻んだものと 白ごまをのせ、青しそドレッシングをかけて頂くものです。さっぱりと、サラダ感覚で食べられるのがお気に入りです☆
今日は、大雨の関東地方。ちょっと肌寒かったので、先日紹介した
「ほうじ茶」を入れて温まりました。