先月末、ママのお誕生日やったんやけど、お誕生日当日は、みんなのお仕事の都合がつかず、日を改めて、4月に入ってお誕生日会をしたと♪参加者は、パパママ、兄ちゃん、私たち夫婦。平日で、みんなお仕事で遅くなるけん、ちょっぴり遅めの20時スタート。私も少しだけ残業をして、お勤め先から、直接お店に向かいました♪ママのお誕生日を家族みんなで祝える喜びで、とっても賑やかで楽しいお誕生日会になったよ(*´∇`)ノ春いっぱいのお料理、続きも読んじゃう? お店は、いけす割烹高野さん。 個室でゆったり、お食事を楽しめると~♪ママはお花が大好きやけん、私たち夫婦からは、バラのアレンジメントと、漆塗りの夫婦箸。パパからは豪華な花束。兄ちゃんは、とっても華やかで愛らしいアレンジメント。ママがお花好きなのみーんな知っとるけん、申し訳ないくらい、全員かぶっちゃいました(笑)ママは、『お花大好きやけん、いいと~♪忙しいのに家族みんなにお祝いしてもらえるのがうれしい』ってとっても嬉しそうにしとんしゃった*:.。☆..。.(´∀`人) 久しぶりに家族みんなで食事ができるけん、私もすっごく楽しみにしとったと♪夫婦で一緒にお祝できるげな、なんだか嬉しかったー。この日は、私が頭を抱えてたお仕事を直前に控えての食事会やったけん、みんなを来るまでの間(私が一番最初に着いた)車の中でお勉強しながら待ってたんやけど、そういった不安でしょうがない思いなんかも、全部話してたら、なんだか落ち着いてきて、がんばろーって思えたりして。高野さんは、個室でゆったりとお食事ができて、この日は週の真ん中とあって、他にお客さんも多くなく、ちょうどいいタイミングで次のお料理が運ばれてくると。バター醤油のいい香りが、お部屋いっぱいに広がって、焼けあがりはこげな感じ(*´∇`)ノ 焼きよる間、おしゃべりに夢中でほったらかしにしてたから、見た目ちょっぴり焦げて見えちゃうけど、素材はセーフ(笑)魚介とお豆腐のサラダ。カルパッチョ風で、さっぱり美味しかったヽ(^∀^*)ノ鯛のお吸い物。蓋をあけると、ネギのあまりの太さにびっくり(笑)木の芽の香りが良くて、上品な味わい。白身魚や、筍、わかめまで入った、とっても具だくさんな、あんかけ茶碗蒸し。桜のつぼみも春らしくって、素敵な演出♪天ぷらにも、春ならではの素材が。ただ、わたし・・・唯一ふきのとうの天ぷらだけ食べれましぇん。他の春野菜や、アクの強い素材でも大丈夫なんやけど、ふきのとうだけは…えぐぅぅぅい。・゚・(ノε`)・゚・。あのえぐみの良さがわからないお子ちゃまで、ごめんなさい。このほかにも、ご飯やお味噌汁などが出てきて、デザートはフルーツ。ボリューム満点で、お腹いっぱい!他はみんな運転手やけん、この日はママだけビールを少し。ほんのりほっぺたを赤くして、とっても嬉しそうにしてたママを見ると、皆でお祝いできてよかったなぁって、私まで嬉しくなっちゃった。両親と私たち夫婦。お兄ちゃんと私たち夫婦。そげな感じで食事をしたことはあるんやけど、全員が一緒っていうのは、今回が初めて!家族が増えたんやなーって、しみじみしちゃいました(笑)帰りには、忙しいのに来てくれたお礼にって、実家でも使ってるママのお気に入りのランチョンマットをプレゼントしてくれました♪シンプルでシックなランチョンマット。次の日から、早速使いよるっちゃん。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚