Wフライ弁当

0
Nice!

 お弁当メニューチーズ入りおからコロッケ豚の2色巻フライ里芋と南関揚げの煮物ブロッコリーの胡麻和え焼き鯖ご飯(野沢菜ちりめん)結婚してから、いろいろと考え方が変わったりして、今までは興味はあるものの、チャレンジしなかったことに、今はトコトン積極的(笑)例えば、お着物の着付け。ママは結婚する前、呉服屋さんに勤めてたこともあって着付けてもらったことはあったけど、自分で覚えようとはせんかった。浴衣だってそう。けど、自分が結婚して、もし娘を授かれたとしたら、やっぱり着物や浴衣を子供に気付けてあげたいし、子どもの節目のイベントには、自分も着物で出席したい。それに、お義母さんも、着物が大好きで、着物の話をしてる時、とっても楽しそうにお話されると♪気軽に着物を着て、一緒におでかけしたり、お買い物したり、そんな風にできたらいいなぁ~って思って、私、着付け教室に参加しはじめたっちゃん(*´∇`)ノママには「教えてあげるよ~」って言われてたんやけど、身内だと甘えがでちゃうから、・・・ネッ(笑)先週の土曜日、1回目の着付け教室があったんやけど、自分で着付けることができて、すっごいうれしかった!!一通り教わったけど、そばに先生がいないとまだまだ自分で完璧に着つけることができんけん、完璧に一人でできるようにならんと~♪早く気軽に着物でお出かけできる女性になりたかぁ。お弁当の写真のっけてますっおかずの詳しい解説は続きをどうぞ。 0403_02冷凍しとったチーズ入りおから。1個しか残ってなかったけん、はんぶんこにして、2人のお弁当に入れました♪黒豆で作ったお豆腐から出るおからを使っとるけん、コロッケも黒っぽいお色になってます。0403_03冷蔵庫、冷凍庫の食材がかなりカツカツやったけん、手作り冷凍食品を使い切ったら、フライものをが2種類になっちゃった(;´Д`A0403_01主人のお弁当には残り1個の鯖の切り身を焼いて、これで冷凍庫は、スッカラカ~ン♪0403_04私のご飯には、鮭フレークをふりかけて、里芋の煮物の代わりに、肉じゃが(前日の自分のお弁当に入れ忘れた)を。