筍ご飯

0
Nice!
Dscf0011<材料>                  4人分米                         3合筍                      (中)1本油揚げ                    1枚半[a]   だし汁           1/2カップ  みりん           小さじ2  薄口醤油         大さじ1 だし汁                   3カップ弱酒                      大さじ2塩                     小さじ1強木の芽(自家製)               適宜<作り方>1.皮付き筍は洗って先端を斜めに切り、縦に軽く切り目を入れ  鍋に入れ、米ぬか1カップ(又は米大さじ3)、唐辛子2本を  入れ水を加え火にかけ、30分くらいゆでる2.根元に竹串をさしてみて、スーッと通れば火を止める  そのまま冷めるまでおき、皮をむき、きれいに洗う3.米は炊く30分前に洗って、ザルにあけて水気をきっておく  ゆで筍は、食べ易い大きさに切る  油揚げは、さっと熱湯をかけ油抜きをし薄切りにする4.鍋に[a] の材料と3の筍、油揚げを入れて煮含める5.炊飯器に3の米を入れ、4の煮汁と酒、塩を加えてだし汁を  目盛りまで注ぎよく混ぜて、筍、油揚げをのせて炊く6.炊き上がったら茶碗によそい、木の芽を手でたたいて、  香りをだしてのせるDscf0020今年は、筍食べていないなぁ~っと思っていたら、お友達から頂きました。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!お陰で、旬の筍ご飯が食べれました。また、他にも、筍料理作っています。それは、また後日紹介しますね。Dscf0030久々にネットで洋服を買いました。Otto(オットー)のものですが、種類も多く、どれにしようかなと迷った挙句、フェイクレイヤードチュニックと、レギンス。裾にギャザーが入っているレギンスは、前々から欲しかったので、満足。また、チュニックは、今年のラッキーカラーのシルバーと白色が入っているので、運気アップにいいかな。オットーさらなるグルメ情報は⇒blogranking レシピはこちらにも⇒料理ranking★今日の人気ブログから、うさうさの気になるレシピランキング5位おべんとう日記さんの[●今日のリュウのお弁当]です。