晩御飯を食べられなかった理由

0
Nice!

2008年2月26日(火)一昨日の2月26日火曜日の晩御飯*ご飯に合う鮭のマヨ和えサラダ風*麻婆白菜*かきたまじるおかずいろいろって、いつもと変わらずわたしの席にも並べてあるんだけど、実はこの直後体調を崩してトイレとお友だちになってしまったので(数日前のすぅの夜中のあれが感染した模様でして)、食欲も全くなしで食べられず。なので、昨日は丸一日ソファーで横たわっておりました。熱があってもお腹が空くわたしにしては珍しく、全く食欲なしだったので、昨日も朝、昼は何も食べられず。夕方になって少しお腹が空いたのでりんごを食べて・・・・んで、晩御飯。2008年2月27日(水)*病気の時はうどんです*切っただけトマト*塩昆布とツナの炊き込みご飯あーーーーーーーーー食べられないかなーーーーー体調わるわるだしなーーーーーー食べられなかったらどうしよっかなーーーーーーーなんて思っていたのだが、食べだしたらお腹が空いてあれよあれよと言う間に全部食べてるしわたし。しかもご飯をおかわりしようかとか考えてる自分がいるし。ってなわけで、とっとと復活しました。残念(なにが)。ところで、昨日のこの晩御飯だが、特に緑色の野菜が見えているわけでもなし、子どもたちの嫌いなものを出したわけでもなし、完全に手抜き簡単な晩御飯ではあるが、絶対に完食できて間違いのない献立だった。ご飯を開始したのがたしか6時10分くらいだったが、気がつくとなーちゃんとすぅは7時半になってもまだうどんを1本ずつちびちびと噛んだりしていた。当然うどんは冷やしうどんになっているし、ご飯も乾いていた。「あんたたち!いつまで食べてるのっ!!!!!!いらないんならさっさと運びなさいヾ(*`Д´*)ノ"」と、雷を落としたところ、なーちゃんは「あっはははーーー!」と笑いながら(いつでもご機嫌)ご飯だけ完食してうどんは少し残したままお皿を運び始めた。すぅは母さんに怒られたのがショックだった。うどんもご飯も好きなのに、食べ終えることができなかった自分が口惜しかった。なーちゃんに遅れること10分。やっと諦めがついたか、「残してもいい?」と母さんに聞いてから、自分のお皿を運んだ。そして、それから数十分後。1人で洗面所で歯を磨いているはずのすぅが、泣きながら母さんのところへやってきた。「母さん、ごめんなさい。ご飯、残してごめんなさいっ・・・・すぅちゃんね、あのね、うぅぅぅっうっ・・(嗚咽)あのっ・・・あのっ・・・・さっきね・・・晩御飯の前にねっ・・・うっうっ・・・じゃがりこ食べたの・・・じゃがりこ、いっぱい食べ過ぎちゃったのっ・・・うっうっ・・・だって・・・だってね・・・・じゃがりこ、美味しかったからっ・・・うおーーーーーーん(号泣)!!!!」お、美味しかったからil||li _| ̄|● il||li いや、いいんだよいいんだよ。泣くこたーなかろーに。今度からは晩御飯の前におやつを食べすぎないように、気をつけようね。じゃがりこが特売で1個88円だったからって、嬉しくってつい大量買いしてきた母さんも悪かったよil||li _| ̄|● il||li すぅが母さんの膝で泣いているのを見たなーちゃんは、「何ですぅちゃん、泣いてるん?何で怒られたん?教えて!おーしーえーてー!誰か教えて!誰でもいいから、おーしーえーてー!」と騒ぎまくりだった(´Д⊂グスンしかし理由を聞いた後、「なーちゃんだって、ご飯残したくせに!」と兄さんに一喝されるも、全く動じない、それがなーちゃん。じゃがりこに乾杯!じゃなくって完敗↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓banner_02.gifせんきゅー※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/人気blogランキングへせ※こちらも参加してます→レシピブログ 続きはメイさん→