A5ランクの松阪牛 牛脂を使ったチャーハン・アボガドポン酢

0
Nice!

レシピブログの 登録ブロガー向け限定モニター企画『松阪牛ステーキ.com』さんの「A5ランクの松阪牛 牛脂」が当たりました~。

普通の野菜炒めやチャーハンがとっても美味しくできるっていうことで、まずは一人ご飯で
チャーハンを作ることにしました。

でもいざ作ろうと思ったらご飯がほんのちょっとしかないことに気づき、ご飯入りのひき肉炒めに
なってしまいました#%D:196%#。

ひき肉は普通の合いびき肉。そこにニラとご飯を加えて。

牛脂を細かく切って、フライパンで炒めます。
ニンニクのみじん切り、ひき肉を加えて炒め、ご飯、ニラを入れて塩・コショウをして、最後に
鍋肌から醤油をたらしてさっと混ぜ合わせます。
味付けは薄めに・・。
アボガド、さらし玉ねぎを添えて、ポン酢でいただきます。

混ぜ混ぜして~。
アボガド、さらし玉ねぎと一緒にパク!

う~ん!ただのひき肉が牛脂の旨みでぐ~んと牛肉に近づいた感じです♪
味に深みがある~。

牛脂の分量が多かったかも、と思ったのでポン酢で食べたのがまた正解!

アボガドのとろ~っとした触感も全体をまろやかにしてくれて、それに玉ねぎがさっぱり感を出して
なかなかいい組み合わせじゃないかな~。

牛脂、いろいろ使えそうです。
松阪牛って高いですものね~。その牛脂ってだけでも価値があるんでしょうね。

この『松阪牛ステーキ.com』さんのサイトでお肉を見るだけでも幸せな気分になります。(私って安上がり?)
ここで見た和牛ホルモンの写真に私は目が釘付けになってしまいました!
ホントに美味しそう!

そうだ、来年の誕生日には和牛ホルモンを夫に買ってもらおう!(プレゼントがホルモンって・・#%D:197%#)


にほんブログ村 料理ブログへ

刺激になるので参加してます>0<
クリックしていただけると、ランキングに反映されます。よろしくお願いします^^。