スパイシーチキン

0
Nice!

香ばしいスパイスが食欲をそそるスパイシーなチキン。暑い日にはこれがおいしいんですよね〜!我が家のスパイシーチキンはそれほど辛くはありません。クミンの香りを利かせた、メキシカン風味です。たっぷりの野菜と一緒に、仕上げにチーズをトロリと♪も〜うたまりませんっ (*´д`*)ハフン♪ビールお代わり!(笑)と言いたい所ですが、今回は無し(^▽^;)昼間は暑いので、最近日が暮れて晩ご飯を食べてからダーリンとお散歩に出かけるんですよね。しっかり歩きたいのでアルコールは抜きです。実はこれ、可愛いサイズのミニパエリア鍋風の器を見つけたのでそれに合わせて考えたメニューなんですよ(^-^)おままごとみたいな大きさが可愛くて一目惚れ(笑)金属製なので応用も利きそうでお気に入りです。気になる方はナチュラルキッチンをのぞいてみてね(そう、1個100円w)新しい器を買うと、何を盛ろうかな〜と考えるのが楽しいですよね♪辛さは唐辛子で調節してみてくださいね。唐辛子無しだと、スパイシーだけど全然辛くはなくて、お子様でも食べられる味です。クミンやパプリカが無ければ、小さじ1/2ほどのカレー粉を入れて代用してみてくださいね(少し辛くなります)優しい味、ピリッとスパイシーな味。どちらもいいですよね。うまく組み合わせて夏の晩ご飯を楽しんでくださいね(^-^)v人気blogランキングへ。  「スパイシーチキン」【材料】3人分*鶏胸肉又はもも肉1枚(一口大に切る)*タマネギ1/4個(櫛形に切る)*茄子1個(5mmの輪切り)*ピーマン2個(乱切り)*赤パプリカ1/4個(乱切り)*クレイジーソルト又は塩、コショウ*白ワイン又は日本酒*ハチミツ小さじ1/2*ガーリックパウダー少々*クミンパウダー小さじ1/3*パプリカパウダー小さじ1/2*チリペッパー又は唐辛子適宜(お好みの量)*オリーブ油*溶けるチーズ適量【作り方】  1.【マリネする】  ボウルに鶏肉を入れ、しっかり目にクレイジーソルト(又は塩)コショウし、  白ワイン(大さじ1)とハチミツ、各スパイスを入れてよく揉み込み  ラップをして10〜15分以上冷蔵庫で味を馴染ませる。2.【炒める】  フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、鶏肉を焼く。  周りが白くなって、八分がた火が通ったら一旦取り出して余熱で火を通します。  同じフライパンにオリーブ油大さじ1を足し、まずタマネギと茄子を炒めます。  油が回ったら白ワイン(大さじ1)を入れ、蓋をして1分ほど弱火で蒸し炒めする。  茄子がしんなりしたらピーマンとパプリカを加え、  軽く塩コショウをして更に炒めます。3.【焼く】  耐熱皿に野菜と鶏肉を並べ、溶けるチーズを乗せて  オーブントースターで焼きます。  チーズが溶けて焼き色が付いたら完成です。最後にオーブントースターでサッと焼くので鶏肉はしっかり炒めなくても大丈夫です。あともうちょっとかな〜と言う所でストップしてくださいね。余熱で火を通すと、これ本当に胸肉?って言うほどふんわりしっとりと仕上がります(^-^)このメニュー、実は最初に作った時に塩コショウだけで味付けして、なんだかイマイチもの足りなくて納得しなかったんですよね。今回、少〜しはちみつを足してみて大満足。味がまろやかになりました♪リベンジ大成功〜(・∀・)ノ(笑)(ハチミツの代わりに、砂糖をひとつまみ入れてもOKです。)これ、お弁当のおかずにもいいし、バーベキューにもいいんじゃないかなぁこの日はあっさりパスタと一緒にいただきました♪写真のパスタのレシピは又明日に続きます〜どうぞお楽しみにね( ^ー゚)♪さて、今日もがんばって行こうかぁ(・∀・)ノみなさん、毎日ポチッと応援本当にありがとうございます!今日も ←ポチッと一押ししてくださったらうれしいです。応援どうぞよろしくお願いします!(^-^)*人気blogランキングに参加しています。お得なオイシックスのお試しセットとのコラボ販売もどうぞ!詳しい内容とご購入は→こちら←から。期間限定、明日(23日)の朝8時締め切りです!お早めにどうぞ〜( ^ー゚)♪